本文
自立支援教育訓練給付金(母子・父子支援)
ひとり親家庭の母又は父の就労を促進するために、教育訓練給付の指定教育講座などを受講し修了した場合、受講料の一部を支給する制度です。
対象者(要件)
志木市に住民登録がある、20歳未満の児童を養育している母子家庭の母または父子家庭の父で、次の要件のいずれも該当する方。
- 過去にこの制度を利用したことがないこと
- 母子・父子自立支援プログラム策定の支援を受けていること
※講座を開始する前に、事前の相談が必要です。
※制度を利用する場合、給付金請求までの期間において、要件を満たしている必要があります。
(満たしていない場合、支給できない場合がありますのでご注意ください。)
対象となる講座
- 雇用保険制度の教育訓練給付の指定教育訓練講座
- 適職に就くために必要であると認められる講座
※対象となる講座は、雇用保険法における教育訓練給付の指定教育訓練講座などをいいます。
※指定教育訓練講座については「教育訓練給付制度 厚生労働大臣指定教育訓練講座 検索システム」<外部リンク>をご確認ください。
支給額
対象講座を受講し修了した場合、経費の60%を支給します。(下限12,000円、上限200,000円)
※受講修了日から30日以内に支給申請をしてください。