本文
志木市意見公募手続実施状況
志木市意見公募手続制度
市では、市の政策形成過程における市民参加の機会を確保するとともに、行政運営の公正の確保と透明性の向上を図り、市民との協働によるまちづくりを推進することを目的に意見公募手続条例を制定しました。
「意見公募手続」とは、市の重要な施策等を定める場合に、施策の素案、関係資料等を広く公表し、市民等から意見の提出を受け、いただいた意見を考慮して施策等を定めるとともに、それら意見に対する市の考え方を公表する一連の手続のことです。
意見公募手続の概要
意見公募手続の実施状況
意見募集中の案件(令和7年度)
案件名 |
公開時期 |
担当課 |
---|---|---|
第二次志木市将来ビジョン(第六次志木市総合振興計画)将来構想/前期実現計画/第三期まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案) | 令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで | 政策推進課 048-473-1114 |
意見募集予定の案件(令和7年度)
案件名 |
公表時期(予定) |
担当課 |
---|---|---|
第三期志木市空き家等対策計画 |
12月から令和8年1月 |
環境推進課 048-473-1492 |
第四次志木市子ども読書活動推進計画 | 12月から令和8年1月 | 柳瀬川図書館 048-487-2004 |
志木市水道事業・下水道事業経営戦略 | 令和8年1月 | 上下水道総務課 048-473-1299 |
第7次志木市男女共同参画基本計画 | 令和8年2月 | 人権推進室 048-456-6020 |
意見公募を終了した案件(令和7年度)
案件名 | 募集期間 | 意見件数(人数) | 担当課 |
---|---|---|---|
志木市立学校設置条例の一部改正について(素案) | 令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月30日(土曜日)まで | 集計中 | 学校教育課 048-456-5367 |
※提出いただいた意見等の詳細につきましては、下記の意見公募手続実施概要をご覧ください。
- 令和6年度 意見公募手続実施概要 [PDFファイル/2.8MB]
- 令和5年度 意見公募手続実施概要 [PDFファイル/2.14MB]
- 令和4年度 意見公募手続実施概要 [PDFファイル/630KB]
- 令和3年度 意見公募手続実施概要[1258KB pdfファイル]
- 令和2年度 意見公募手続実施概要[436KB pdfファイル]
- 令和元年度 意見公募手続実施概要[766KB pdfファイル]
- 平成30年度 意見公募手続実施概要[552KB pdfファイル]
- 平成29年度 意見公募手続実施概要[704KB pdfファイル]
- 平成28年度 意見公募手続実施概要[1202KB pdfファイル]
- 平成27年度 意見公募手続実施概要[638KB pdfファイル]