本文
志木市既存建築物耐震診断資格者名簿
志木市既存建築物耐震診断資格者名簿について
市では、住宅の耐震化を促進するため、旧耐震住宅の耐震診断に補助金を交付しておりますが、平成24年6月1日に補助金交付規程が改正され、志木市既存建築物耐震診断資格者名簿に登録された建築士による耐震診断であることが、木造住宅の耐震診断の補助金交付要件となりました。
登録は志木市役所 建築開発課で随時受付致します。
概要は次のとおりです。多くの建築士の方の登録をお待ちしております。
登録要件
- 建築士事務所に勤務する1級建築士、2級建築士、木造建築士で、一般財団法人日本建築防災協会主催の「木造住宅の耐震診断と補強方法」の講習会を受講した者
- 耐震診断に係る実績が十分であると認められる者(建築開発課へ個別にご相談下さい。)
登録に必要な書類
以下の1から5までをご提出下さい。5が無い方については、6の書類が必要になります。
- 志木市既存建築物耐震診断資格者名簿登録申請書[42KB docファイル]
- 建築士資格証の写し
- 建築士事務所登録通知書の写し
- 建築士事務所の所属建築士であることを証する書類
但し、建築士事務所登録通知書等に管理建築士として記載されていれば不要です。 - 日本建築防災協会による木造住宅の耐震診断に関する講習会の修了証等の写し
- 耐震診断の実績を証する書類等
6は、5が無い方のみ提出。なお、必要な書類は個別にお問合せ下さい。
志木市既存建築物耐震診断資格者名簿
耐震診断資格者名簿(R3年02月16日)[133KB pdfファイル]
補助金交付規程の本文については、志木市既存建築物耐震診断、耐震設計及び耐震改修補助金交付規程をご覧ください。