本文
介護保険運営協議会条例第7条により部会を設置し、各事項における審議を行います。
渡辺 修一郎
選出区分等:識見を有する者(大学院教授)
鎌田 昌和
選出区分等:識見を有する者(医師)
岩波 正
選出区分等:公募による市民
清水 正明
選出区分等:市内の団体を代表する者
選出区分等:行政機関の職員(朝霞保健所)
佐藤 陽
選出区分等:識見を有する者(大学教授)
西野 博喜
選出区分等:識見を有する者(歯科医師)
前田 喜春
選出区分等:市内の団体を代表する者
森下 冨士夫
選出区分等:市内の団体を代表する者
渡辺 修一郎
選出区分等:識見を有する者(大学院教授)
中村 勝義
選出区分等:介護、保健、医療及び福祉関係者(介護保険事業者)
西川 留美加
選出区分等:介護、保健、医療及び福祉関係者(介護保険事業者)
尾上 元彦
選出区分等:公募による市民
岩波 正
選出区分等:公募による市民
開催:令和7年3月26日(水曜日)
議題:令和7年度地域包括支援センター運営方針について ほか
議事録:令和6年度第2回会議録 [PDFファイル/169KB]
開催:令和6年8月
議題:令和5年度地域包括支援センター事業報告及び決算について、ほか
議事録:文書開催(災害対応による)のため議事録なし
高齢者あんしん相談センター(地域包括支援センター)は、高齢者が住み慣れた地域で、安心して生活を送れるように支援する、身近な相談機関であることから、定期的に点検・評価を行い、課題や問題点の見直しや改善に役立てています。
志木市地域包括支援センター業務評価実施要領[64KB pdfファイル]
令和6年度地域包括支援センター及び保険者業務評価(令和5年度取組分) [PDFファイル/118KB]