税証明と閲覧
税証明と閲覧について
市では、各種の税証明を発行しています。
使用目的に応じて取扱い窓口で申請してください。
お取扱い時間は、市役所・出張所とも月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(金曜日のみ午後7時まで)
申請のときに必要なもの
本人の場合
本人確認書類
- マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート等、本人の写真が添付された官公署が発行した書類。
- 健康保険証等の官公署が発行した書類で、顔写真がない場合は、他1点の書類の提示を併せてお願いします。
本人確認書類の例に関してはこちらを参照して下さい。
- 法人の場合
代表者印又は代表者印を押してある委任状 - 代理人の場合
本人からの委任状
代理人の本人確認書類- マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート等、本人の写真が添付された官公署が発行した書類。
- 健康保険証等の官公署が発行した書類で、顔写真がない場合は、他1点の書類の提示を併せてお願いします。
- 最近納められた市税の納税証明を申請する時は、その市税の領収証書
- 軽自動車継続検査(車検)用納税証明を申請する時は、車検証
納税証明
収納管理課 内線2238 Eメール:syunou@city.shiki.lg.jp
- 市県民税、固定資産税・都市計画税
金融機関の融資、保証人、指名参加等(1件200円) - 法人市民税
金融機関の融資、指名参加等(1件200円) - 軽自動車税
廃車・名義変更(1件200円)
継続検査(無料 )
市民税
課税課 内線2234 Eメール:zeimu@city.shiki.lg.jp
- 課税証明・非課税証明
金融機関の融資、保育園の入園、奨学金の申請、県・市営住宅の入居及び継続(1件200円)
扶養家族の申請・継続、健康保険加入(1件200円)
※志木市では所得証明書は発行しておりません。課税証明書で代用可能です。 - 営業証明
自動車の登録、社会保険加入(1件200円)
固定資産税
課税課 内線2235 Eメール:kotei@city.shiki.lg.jp
- 評価証明
登記、相続税・贈与税算定、資金の借入れ(同一名義人1件200円) - 公租公課証明
売買等による税額の算定、競売申立て(同一名義人1件200円) - 課税台帳登録証明
土地:地目変更登記、建築確認申請(1件200円)
家屋:未登記家屋の登記、建築確認申請(1件200円)
※市役所第1庁舎のみ取り扱い - 住宅用家屋証明
住宅用家屋に係る登録免許税の軽減措置(1件1300円)
※市役所第1庁舎のみの取り扱い
閲覧※市役所第1庁舎のみ取扱い
課税課 内線2235 Eメール:kotei@city.shiki.lg.jp
- 名寄帳
確定申告資料、税額の物件別内訳の確認(1件200円) - 土地台帳
土地の記載事項確認(1件200円) - 家屋台帳
家屋の記載事項確認(1件200円) - 公図 (1件200円)

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2019年12月27日 /
更新日: 2021年1月19日