本文
学校体育施設開放
学校体育施設を開放しています
市民の文化、スポーツ及びレクリエーション活動の場として、学校教育に支障のない範囲で市内小学校の校庭・体育館を開放しています。
開放施設
市内の全小学校の体育施設を開放しています。
- 志木小学校(体育館・校庭)
- 志木第二小学校(体育館・校庭)
- 志木第三小学校(体育館・校庭)
- 志木第四小学校(体育館・校庭)
- 宗岡小学校(体育館・校庭)
- 宗岡第二小学校(体育館・校庭)
- 宗岡第三小学校(体育館・校庭)
- 宗岡第四小学校(体育館・校庭)
開放日 ・開放時間帯
体育館開放
平日:18時から21時30分
土曜日・日曜日・祝休日:9時から21時30分
校庭開放
土曜日・日曜日・祝休日:9時から17時
利用種目
少年野球、少年サッカー、グラウンドゴルフ、ミニバスケットボール、バレーボール、ソフトバレーボール、バドミントン、その他のスポーツ・レクリエーション活動等
※学校によって利用できる種目が異なります。
利用するためには
開放施設を利用するためには、まず団体登録手続が必要です。
登録要件
登録するには、以下の登録要件を全て満たしている必要があります。
- 志木市内在住・在勤・在学者が10名以上かつ利用者総数の過半数を超える団体であること。
- 開放施設に影響が生じると判断される種目(床や壁に傷が付く恐れのある種目)でないこと。
- 団体代表者(監督者)が成人(18歳以上)であること。
- 営利を目的とした団体でないこと。
- 中学校で所属している部活動と重複していないこと。
- 複数の団体に同種目での登録をしていないこと。(中学校開放も含む)
登録の原則
1団体1校のみの登録です。
登録方法
以下の必要書類に必要事項を記載し、生涯学習課(スポーツ振興グループ)窓口へ提出してください。
登録の有効期限は1年間(3月末日まで)です。
- 学校施設利用団体登録申請書 [PDFファイル/22KB]
- 学校体育施設利用団体登録名簿 [PDFファイル/24KB](任意の様式でも可)
- 学校体育施設利用団体確認書 [PDFファイル/49KB]
- 学校体育施設利用誓約書(体育館) [PDFファイル/40KB]
- 学校体育施設利用誓約書(校庭) [PDFファイル/40KB]
注意事項
学校体育施設利用についてのお願い(小学校開放) [PDFファイル/374KB]
電気料(体育館利用団体のみ)
体育館の使用にかかる電気料を負担していただいています。
詳しくは、電気料相当額の納入について [PDFファイル/103KB]をご参照ください。