本文
第二次志木市将来ビジョン(素案)について意見公募を実施します(終了しました)
第二次志木市将来ビジョン(第六次志木市総合振興計画)(素案)について
市では、昭和45年の市制施行以来、これまで5次にわたる総合振興計画を策定し、都市基盤の整備や市民福祉の向上に努めてきました。
この度、令和7年度である「志木市将来ビジョン(第五次志木市総合振興計画)」が終期を迎えることから、今後10年間の新たな羅針盤となる「第二次志木市将来ビジョン(第六次総合振興計画)」を策定します。素案について皆さんのご意見をお寄せください。
意見公募の概要
意見公募対象
第二次志木市将来ビジョン(第六次志木市総合振興計画)将来構想/前期実現計画/第三期志木市まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案)
意見公募期間
令和7年9月1日(月曜日)〜令和7年9月30日(火曜日)
※郵送の場合は当日消印有効
意見公募資料
- 第二次志木市将来ビジョン(第六次志木市総合振興計画)将来構想/前期実現計画/第三期志木市まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案) [PDFファイル/3.99MB]
- 【参考資料1】第二次志木市将来ビジョン(概要版) [PDFファイル/7.14MB]
- 【参考資料2】志木市基礎調査等報告書 [PDFファイル/7.38MB]
- 【参考資料3】市民意識調査結果報告書 [PDFファイル/2.65MB]
- 【参考資料4】子育て世帯対象アンケート調査結果報告書 [PDFファイル/3.24MB]
- 【参考資料5】市民ワークショップ開催報告書 [PDFファイル/21.81MB]
- 【参考資料6】志木市人口ビジョン(改訂案) [PDFファイル/2.58MB]


