新たに『志木市の小中一貫教育ポータルサイト』を開設しました!!
市では、学校・家庭・地域が一体となって「次代を担うたくましい志木っ子」を育成するため、小中一貫教育を推進します。
このポータルサイトでは、小中一貫教育に関するニュースや各会議等の情報などを掲載していきます。サイドメニューからご覧いただけます。
小中一貫教育とは
小学校・中学校の先生方が義務教育9年間の全体像を共有し、9年間を通じたカリキュラムに基づき、全体がひとつながりとなって切れ目なく、児童生徒の育成に取り組むことです。
例えば、
- 中学校区ごとに、1つの「教育目標」や「目指す児童生徒像」を設定し、義務教育9年間を一貫した目標で児童生徒を育てます。
- 小・中学校の先生の連携が強化され、中学校区で一貫性を持った生徒指導や学習指導に取り組みます。
- 異学年、異年齢集団といった幅広い年齢層の交流を通じて、豊かな人間性・社会性を育みます。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)