本文
市内在住等で対象者に該当する方に対し、医療保険が適用される医療費の自己負担分を助成するものです。
医療機関でお支払いがあった際に、医療費点数の分かる領収書を請求書に添付し、提出してください。
必要書類、申請手順等については、下記をご確認ください。
※差額ベッド料、紙おむつ代、文書料、容器代および健康診断など保険適用外の費用は対象になりません。
対象者につきましては、重度心身障がい者医療費助成制度をご確認ください。
※受付時間は、各窓口の開庁時間に従います。
※他の医療費助成制度をご利用されている場合は、その受給者証と上限管理票を添付のうえ、ご提出お願いします。
※請求書は月ごと、病院等ごと(病院・歯科・調剤薬局など、入院・外来別)に、それぞれ提出が必要です。
※医療機関等の証明がある場合は、領収書の添付は不要です。
毎月20日までにご提出された分の請求書を審査し、助成額を決定後、翌月の10日に、ご登録いただいた口座へ入金します。
ただし、入院分など高額療養費に該当する場合は、多少支給月が遅れることがありますのでご承知おきください。
※入金日が土日、祝日の場合には、その前の開庁日が入金日となります。
※医療機関からの診療情報が届いてから審査を行いますので、受診から支給まで概ね5か月程度お時間がかかります。あらかじめご了承ください。
加入保険・住所・口座番号などを変更した場合は、すぐに下記担当まで届出をお願いします。