市章・志木の木・志木の花
市章・志木の木・志木の花
市章
志木市がますます四方に発展すると同時に、丸をあしらって調和のとれた発展を図案化しています。
昭和45年10月26日制定
志木の木 モクセイ
広く庭木として植えられる常緑樹で、高さ3から4メートル。
10月ごろ黄・白色などの花が咲く。香気の花といわれ、よい香りがする。
昭和55年10月26日制定(志木市制施行10周年)
志木の花 ツツジ
庭に植える常緑低木。5月ごろ、赤・紫・白色などの美しい花が咲く。
園芸品種が非常に多い。
昭和55年10月26日制定(志木市制施行10周年)

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
登録日: 2009年1月30日 /
更新日: 2009年2月2日