ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

志木市市民協働のまちづくり

ページID:0002474 更新日:2022年9月12日更新 印刷ページ表示

志木市市民協働のまちづくり推進指針

市では、市民と協働して運営する持続可能な市民主体の自治を実現するために、協働の仕組とルールを示した志木市市民協働のまちづくり推進指針を作成しました。
この指針は、志木市における協働の実績を踏まえ、協働の仕組や基本的なルールを示したものです。協働には、「市民相互の協働」と、「市民と行政の協働」がありますが、主として「市民と行政の協働」について記述しています。

はじめに[204KB pdfファイル]
第1章 市民協働のあり方について[434KB pdfファイル]
第2章 協働事業の進め方について[348KB pdfファイル]
第3章 パブリック・コメント制度について[388KB pdfファイル]
第4章 新たな市民協働について[253KB pdfファイル]
おわりに[201KB pdfファイル]

志木市市民協働のまちづくり推進指針(概要版)[930KB pdfファイル]

志木市意見公募手続条例

市民との協働によるまちづくりを推進することを目的に意見公募条例を制定しました。

条例の制定にあたっては、市民協働のまちづくり推進指針に基づき、市民と市職員で構成する組織を設置し、条例等の骨子の作成段階から検討を行いました。

地区まちづくり会議

市では、市職員が市民と直接対話することで、市民の声が行政にしっかりと届く市役所の実現を目指し、平成26年4月から地域担当制を導入しました。7月からは、市内を7地区に分け、地区担当職員と市民が協働して地区のまちづくりについて考え、まちづくりを実践していく「地区まちづくり会議」を設置します。

地区まちづくり会議

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>