戸籍届出の受付時間および受付場所
婚姻届・離婚届・転籍届・出生届の郵送対応について
新型コロナウイルス対策による戸籍・住民登録手続きの郵送等対応強化に伴い、戸籍の届出(婚姻届・離婚届・転籍届・出生届)については、郵送によりお届けいただくことができます。
詳しくは、こちらのページを確認してください。
受付時間
戸籍の届出は、届出の種類に関わらず、24時間受け付けます(不受理申出をのぞく)。
受付場所
受付時間により、受付場所が変わりますのでご注意ください。
窓口開庁時間
下記の時間帯は第1庁舎フォーシーズンズ志木(マルイファミリー志木)8階総合窓口課で受付を行います。
住所 志木市本町5-26-1
月曜日から木曜日
8時30分から17時15分まで
金曜日
8時30分から17時15分まで
新型コロナウイルス感染症のまん延防止を徹底する趣旨から、当面の間、金曜日は、17時15分までの開庁となります。ご了承ください。
開庁時間における戸籍届出に関する注意点
- 戸籍届出の手続に当たっては、1件当たり30分から1時間程度の時間がかかります。
- 戸籍届出窓口は1か所のみのため、窓口混雑時はお呼びするまで1時間程度お待ちいただくことがあります。届出の際は時間に余裕をもってお越しください。
- 17時以降に届出される場合、届書内容の審査や他市への照会に時間がかかることから、手続上、届書のお預かりのみとなることがあります。
届出する人は、16時30分ころまでに来庁されることをおすすめします。
窓口閉庁時間
下記の時間帯は第2庁舎EH第9ビル警備員室で受付を行います。
住所 志木市本町5-24-15
- 平日窓口閉庁時間
- 土曜日・日曜日・祝祭日及び年末年始
閉庁時間における戸籍届出に関する注意点
- 深夜の受付時については駐車場がご用意できない場合があります。
- 窓口閉庁時間に警備員室へ戸籍の届出をした場合は、届書のお預かりのみとなります。
- お客様へ確認等のお電話を入れることがありますので、届書にはつながりやすい電話番号を必ずご記入ください。
地図および駐車場・駐輪場のご案内
各庁舎の地図や、駐車場・駐輪場のご案内です。
駐車場は、庁舎を利用し料金割引手続きをすることで原則1時間まで無料になります。
お越しの際は、できるだけ徒歩、自転車又は公共交通機関(電車・バス)をご利用くださるようお願いします。
届書の不備について
- 届書に不備がある場合(添付書類の不足や届書記載内容の不備等)は、その日に受理することができないことがあります。
- 届書に不備があった場合は後日、窓口開庁時間に来庁いただき、届書の修正をお願いすることがあります。
- 窓口閉庁時間に届出をされる人は、事前に市役所の戸籍窓口又はお電話等で届書の内容を確認していただくことをおすすめします。

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
登録日: 2020年4月13日 /
更新日: 2021年1月5日