後期高齢者医療健康診査・人間ドック
後期高齢者医療保険の被保険者は、下記の期間に健康診査か人間ドックを受けられます
期間
7月1日から翌年3月31日
健康診査
費用:無料
申込:直接、受診する医療機関へ
人間ドック
費用:5000円
申込:受診する医療機関へ直接申し込みを行った後、市役所保険年金課窓口、志木市役所出張所(仮設)、柳瀬川駅前出張所で人間ドックの申請手続きをしてください。
共通の注意事項
- 受診できる医療機関は、6月下旬に郵送した健康診査受診券に同封された一覧でご確認ください。
- 年度内に受診できるのは健康診査か人間ドックのどちらか一方のみです。
- あわせて受診できるがん検診もあります。受診する場合は、事前に受診できる医療機関へお申し込みください。
マイナポータルでの健診結果の閲覧について
マイナンバーカードの健康保険証利用申込をした方については、令和3年10月よりマイナポータルから健診結果を閲覧できるようになりました。
詳しくはマイナポータルをご覧ください。
マイナンバーカードの健康保険証利用申込はこちら(外部サイト)
マイナポータルへの利用者登録/ログインはこちら(外部サイト)
オンライン資格確認等システムによる保険者間の特定健診等情報の照会について
オンライン資格確認等システムを活用した特定健診等データの保険者間の引継ぎが
不同意申請書(pdf)
ただし、埼玉県後期高齢者医療制度から別の都道府県の後期高齢者医療制度へ異動した場合は、不同意申請書が引き継がれませ

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
登録日: 2019年5月16日 /
更新日: 2021年11月4日