ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ごみ・リサイクル > 家庭ごみ > 市では収集できないごみ(その他)

本文

市では収集できないごみ(その他)

ページID:0001183 更新日:2022年9月12日更新 印刷ページ表示

処理困難ごみ

オートバイ、タイヤ・バンパーなどの自動車部品、プロパンガスボンベ、ポリ浴槽、バッテリー、ピアノ、自動販売機、注射器、医療器、ブロック、レンガ、土、泥、薬品、廃油、建築廃材、消火器等

  • 販売店または許可業者に依頼して処分してください。
  • 自宅治療のため、使用した注射器等(医療用品)は、医療機関等へ返却してください。
  • オートバイについては、業界団体でリサイクルを実施しております。
    回収の詳細については、販売店または二輪車リサイクルコールセンター(050-3000-0727)へお問い合わせください。

事業活動に伴って生じたごみ

一般家庭ごみ集積所には出せません。
自己責任において適正処理をしなければなりません。(廃掃法第3条)
ごみ種類は大きく分けて2種類、事業系一般廃棄物・産業廃棄物

  • 委託する場合は許可業者へ依頼してください。
    (無許可業者への依頼は依頼者も罰せられます。)
  • 志木地区衛生組合へ自己搬入する場合、取り扱い対象品目が限られていますので、市役所で確認してください。
  • 産業廃棄物の処理については、許可業者に依頼してください。
    また、依頼した場合、産業廃棄物管理票(マニフェスト)を受け取り、5年間保存義務が生じますので、ご注意ください。
  • 詳しくは、こちらをご覧ください。

問合せ / 環境推進課環境推進グループ 内線2106


<外部リンク>