ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 土地・住宅 > 住宅 > 違反建築防止週間
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 土地・住宅 > 建物 > 違反建築防止週間

本文

違反建築防止週間

ページID:0035894 更新日:2025年10月15日更新 印刷ページ表示

違反建築なくそう運動

令和7年10月15日(水曜日)から令和7年10月21日(火曜日)は国土交通省が定めた「違反建築防止週間」です。
埼玉県では、この期間を含む令和7年10月15日(水曜日)から令和7年10月30日(木曜日)に「違反建築なくそう運動」を実施します。
期間中には、公開建築パトロールや建築に関する法令説明会が実施されます。
志木市でも、建築パトロールを実施する予定です。

公開建築パトロール

市職員が建築工事中の現場のパトロールを行い、建築基準法の違反の有無などを確認します。
また、工事現場にいる工事監理者や施工者を通じ、建築主に対し、完了検査等の受検を求めます。

法令説明会

埼玉県、一般社団法人埼玉建築士会および市町村が、協賛団体の協力を得て、令和7年4月に改正された建築基準法や建築分野における最近の話題などについて説明します。
方法:対面及びオンライン配信によるハイブリッド方式
日時:令和7年10月30日(木曜日) 13時30分から15時
会場:埼玉建産連研修センター 101会議室(さいたま市南区鹿手袋4-1-7)
参加費:無料
申込方法:一般社団法人埼玉建築士会のホームページから申込みをお願いします。
一般社団法人埼玉建築士会ホームページ<外部リンク>

法令説明会リーフレット [PDFファイル/145KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>