ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子育て > 子育て支援 > 言語聴覚士による「ことば」の講座

本文

言語聴覚士による「ことば」の講座

ページID:0010192 更新日:2025年8月12日更新 印刷ページ表示

ことばの発達を促す「ことばがけ」のお知らせ

言語聴覚士の講話を聞いてみませんか。
子どものことばの発達を促すためのヒントをお伝えします。

対象

市内在住で発達のことが気になっている未就学児と保護者(保護者の方のみの参加も可能です)

とき

令和7年10月15日(水曜日)
午前10時から11時まで

ところ

志木市総合福祉センター3階
児童発達相談センター「すきっぷ」児童室 

定員

5〜6組程度
※申し込み多数の場合は、別日を案内することがありますので、ご了承ください。

内容

言語聴覚士による「ことば」の講話

持ち物

筆記用具、飲み物

担当の専門職

言語聴覚士

申し込み期間

9月12日(金曜日)から10月8日(水曜日)までに電話かインターネットから、または直接児童発達相談センター「すきっぷ」へ

インターネットからの申し込みはこちらから。<外部リンク>

ことばの講座の申し込み


<外部リンク>