本文
「子育て練習法・上手なほめ方叱り方」連続講座参加者募集!
親子のコミュニケーションを見直してみませんか
親が怒ったり叱ったりすることが多いと、親子関係は悪化し、子どもの好ましくない行動がますます増えるという悪循環におちいります。
親が子どものすでにできていることに目を向け、子どもを認める言葉がけやしぐさが増えると、子どもは自分が好きになり、安心してものごとに取り組めるという好循環が、面白いほど回り始めます。
具体的な方法をワークやロールプレイで身につけていきませんか。
日時
令和5年10月3日・10日・17日・24日・31日・11月7日(いずれも火曜日)
午前10時から11時30分
場所
いろは遊学館(志木市本町1丁目10−1)
(現在、隣接の市営駐車場は利用できません)
定員
8名(対象は志木市在住在勤の方、先着順)
保育
予約が必要です。対象は1歳以上の未就学児です。
申し込み
9月29日(金曜日)までに「子どもと家庭の相談室」(子ども支援課)048−476−2330へ
連続講座詳細チラシ [PDFファイル/182KB]