本文
【受付終了】定額減税補足給付について
10月31日(木曜日)をもって、この給付金に関するすべての申請受付を締め切りました。
基準日
令和6年1月1日(月曜日)、この時点で志木市に住民登録のある世帯
対象者
定額減税しきれないと見込まれる方に対して、定額減税補足給付金(調整給付金)が支給されます。
定額減税
納税者および同一生計配偶者または扶養親族の1人につき4万円(個人住民税所得割1万円・所得税3万円)の定額減税が行われます。
定額減税の対象となる納税義務者の住民税および所得税の集める方法に応じて、次のとおり実施されます。
<住民税の場合>
<所得税の場合>
給付額
減税しきれない額を1万円単位に切り上げて算定した定額減税補足給付金(調整給付金)が支給されます。
※令和6年度推定所得税(=令和5年度所得税額)で減税しきれない金額を算出
対象者の目安は以下のとおりとなります。
減税対象人数が4人で、納税義務者が毎月1万円(住民税7,000円、所得税3,000円)の支払いの場合は以下のようなイメージとなります。
提出期限
令和6年10月31日(木曜日)当日消印有効
問い合わせ先
定額減税の金額に関すること
課税課
電話:048-473-1126
ファックス:048-474-4462
メール:zeimu@city.shuki.lg.jp
調整給付金に関すること
受付時間:平日8時30分から17時まで
電話:048-456-5364
ファックス:048-471-7092
メール:cj-r3-kyufukin@city.shiki.lg.jp