ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 自然・環境 > 自然・環境・景観 > 環境に興味がある市民の方に向けた令和7年度環境講座パート1を開催します
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ごみ・リサイクル > リサイクル > 環境に興味がある市民の方に向けた令和7年度環境講座パート1を開催します

本文

環境に興味がある市民の方に向けた令和7年度環境講座パート1を開催します

ページID:0033344 更新日:2025年7月26日更新 印刷ページ表示

令和7年度環境講座パート1にぜひご参加ください

第三期志木市環境基本計画に基づき、環境リーダーとなる市民を育成するため環境講座を実施します。
今回は普段私たちが使用している「電気」をテーマにパナソニック株式会社、エレクトリックワークス社の講師により講演させていただきます。

令和7年度環境講座パート1 チラシ [PDFファイル/602KB]

日時

令和7年8月21日(木曜日)14時から15時30分まで

場所

いろは遊学館(第1・第2研修室)

※駐車場の台数には限りがあります。また、環境講座の趣旨からもなるべく徒歩や自転車、公共交通機関をご利用ください。

定員

60名(先着順)

費用

無料

募集要件

市内に在住、在勤及び在学の方で、環境に関心があり、環境に関する知識を身につけたい方。

※小学生以下の方は、保護者同伴でのご参加をお願いいたします。

申し込み方法

(1)電話:048−473−1492

(2)メール:kankyou@city.shiki.lg.jp

(3)専用フォーム:アクセスはこちらから<外部リンク>

QR(専用フォーム)

申込期間

令和7年7月26日(土曜日)から令和7年8月20日(水曜日)

※定員になり次第締め切ります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>