ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > まちづくり・コミュニティ・協働 > ボランティア・NPO > 市民活動ポータルでの情報発信をご利用ください
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > まちづくり・コミュニティ・協働 > 市民協働 > 市民活動ポータルでの情報発信をご利用ください

本文

市民活動ポータルでの情報発信をご利用ください

ページID:0035472 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

市民活動ポータルは、市民活動団体がイベントを実施するにあたり、ボランティアスタッフを募集するための情報を発信できるページです。ぜひご利用ください。

市民活動ポータル

市民活動ポータルイメージ図

対象団体

下記の要件を満たす団体が対象です。

  • 市内でボランティア活動または地域活動を行う団体である
  • 規約を定めている
  • 10人以上の市民によって構成される

対象事業

下記の要件を満たす事業が対象です。

  • 公益性を有する催物(イベント)である
  • 事業の実施にあたり、運営に従事するボランティアスタッフを募集する

利用の流れ

1.利用申請

下記の書類をご提出ください。

  1. 利用申請書 [PDFファイル/86KB]
  2. 掲載物(事業に関する資料)

掲載物の内容は、スタッフ募集概要となりますので、下記の内容を必ず記載してください。

  • 団体名
  • 事業名、事業内容
  • 実施日時、実施場所
  • 募集するスタッフの従事内容:応募要件がある場合は、あわせて記載してください。
  • 問合せ先(スタッフ応募先):団体名または氏名、連絡先(電話番号またはメールアドレス)

提出方法:市民活動推進課窓口またはメールにて提出/電子申請<外部リンク>

申請内容の審査後、市民活動推進課から利用承諾書を送付します。

初めて利用する場合

対象団体であることを確認するため、下記の書類を追加でご提出いただきます。必要に応じて、その他の書類の提出を求める場合もあります。

  1. 規約(規約を定めていることの確認)
  2. 名簿(10人以上の市民で構成されることの確認)

2.スタッフ応募者の受付

情報発信の結果、市民からスタッフの応募に関する連絡があった場合は受け付け、下記の情報を記録してください。

  • 氏名
  • 連絡先(電話番号またはメールアドレス)

3.事業実施

1.利用申請で申請したとおり、事業を実施してください。

4.利用結果報告

利用結果報告書 [PDFファイル/62KB]をご提出ください。

提出方法:市民活動推進課窓口またはメールにて提出/電子申請<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>