本文
後世に残る志木市の目玉イベント「シキリラ」ボランティアスタッフの募集について
後世に残る志木市の目玉イベント「シキリラ」ボランティアスタッフの募集について
後世に残る志木市の新たな目玉となるイベント「シキリラ」は、いろは親水公園を舞台に、参加者が一緒になって、それぞれの願いや思いを込めたキャンドルに火を灯し、また、夜の調べに耳を傾ける光と音楽のイベントです。
郷土・志木市の魅力や歴史の再発見と、後世に残る本市の新たなにぎわいの創出につなげることを目的に開催します。 内容としては模擬店のほかに、キャンドル・イルミネーションの設置、市内中学生の吹奏楽やキッズダンス、地域の大学生やアーティストによる演奏等を企画しています。
昼の部は吹奏楽やキッズダンスステージ、キャンドルの設置など子どもから大人までが楽しめる参加型イベント、夜の部では幻想的な雰囲気を感じられるイベントとなっています。
ボランティアでの参加を希望される方は下記の内容を確認いただき、応募フォームよりお申込みください。
「シキリラ」イベント概要
イベント名
後世に残る志木市の目玉イベント「シキリラ」
開催日
令和7年10月25日(土曜日)14時00分から20時00分
※天候不良により開催できない場合は10月26日に縮小開催します。
会場
志木市いろは親水公園左岸
イベント内容
イルミネーションのほか、キャンドルの設置、吹奏楽やキッズダンスなどのステージイベント、キッチンカーや模擬店の出店などがあります。
詳細は以下のページをご覧ください。
ボランティア募集の内容
募集要項
募集要項はこちらになります。
お申し込みいただく前に必ず募集要項をご確認ください。
活動日時
10月25日 13時00分から21時00分までの間で活動可能な時間
※高校生・中学生の参加希望者は19時までの活動となります。
※小学生以下の参加は保護者同伴に限り可能です。
活動内容
キャンドル関係:キャンドルの作成、設営、点灯、見回り、撤収
フード&ドリンク関係:フード&ドリンクの提供、焚き火巡回
※活動内容は今後も変更の可能性があります。
参加条件
ボランティア活動の趣旨や内容をご理解いただき、自発的かつチームワークを大切に活動していただける方
メールや電話でのやりとりが可能な方
現地集合現地解散が可能な方
中学生以上の方(高校生、中学生は19時まで)
※小学生以下は保護者同伴に限り参加可能です。
応募方法
募集要項をご確認のうえ、下記電子申請フォームからお申し込みください。
お申し込みはこちらから【電子申請フォーム】<外部リンク>
※8月1日から募集を開始します。
応募締切
一次締切:令和7年10月16日(木曜日)24時
※一次締切以降も前々日の10月23日(木曜日)まで受付します。