本文
図書館では、便利なネット予約をおすすめしています。
※志木市立図書館の資料検索はこちら<外部リンク>
※志木市立図書館のホームページはこちら<外部リンク>
住所 館2-6-14
電話 048-487-2004
Fax 048-487-2039
有料
東武東上線「柳瀬川」駅より徒歩約5分
利用できる人は、市内に在住、在学、在勤の人、朝霞市・新座市・和光市に在住の人です。借りるときは、カウンタウンターに利用者カードと借りたい資料をお出し下さい。調べたいことがあるときはお気軽に職員におたずね下さい。
なお、駐車場がありませんので、お車での来館はご遠慮ください。
毎月第1土曜日、第3水曜日 午前11時から11時30分
赤ちゃん(0歳から2歳)と保護者のためのよみきかせです。
赤ちゃん絵本のよみきかせや手あそびなどで、親子のふれあいを楽しみませんか。
毎月第2土曜日から第5土曜日 午前11時から11時20分
おすすめの絵本をよみきかせします。
3歳ぐらいから楽しめます。
毎月第1土曜日 午後3時から3時30分
昔話などのおはなし(ストーリーテリング)、よみきかせなどを行います。
5歳ぐらいから楽しめます。
パスワ-ドを登録すると、図書館のホームページ及び図書館内の検索機(OPAC)で検索した資料に予約を行うことができるほか、貸出状況など、個人の利用照会を行うことができます。
併せてメールアドレスを登録すると、予約した資料が用意できた際のご連絡を、メールで、受け取ることができます。
パスワ-ドの登録は、ホ-ムペ-ジ、モバイルサイト、図書館内の検索機(OPAC)で、行うことができます。市内図書館、図書室のカウンタ-でも承ります。
みなさまの調べている事項が、どの本に載っているか、どのように調べればよいかなど、図書館の資料を使って、みなさまのお手伝いをいたします。
ただし、法律相談、健康相談、人生相談、課題レポートや宿題の答え(調べ方の案内は行います)、クイズの答えなど、お答えできないものもあります。
2年に一度、現在利用されている「利用者カード」の住所、連絡先などを確認しますので、確認時期の利用者カードをお持ちの人はご協力をお願いします。
利用者カード発行日によって確認時期が異なります。発行日に応じて、順次行います。
ところ/柳瀬川図書館、いろは遊学図書館、宗岡公民館図書室、宗岡第二公民館図書室
※住所などが確認できるものを持参してください。(運転免許証、健康保険証、学生証など)