ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

文化体験道場〜その2〜

ページID:0024690 更新日:2025年10月24日更新 印刷ページ表示

文化体験道場に参加しませんか

小・中学校のみなさんへ。
日本の昔からある、芸能文化の体験をしてみませんか。

目的

子どもの頃から地域の中で、芸能文化にふれることで、将来にわたり、志木の子どもたちが、日本の伝統文化を継承していくことを目的とした事業です。

令和7年度「文化体験道場〜その2〜」では、2種目(邦舞踊・太鼓)の体験ができます。

対象

市内小学生(種目によって対象学年が変わります)

講師

志木市文化協会

参加費

無料(楽器や道具は無料で貸し出します)

申込方法

(1)QRコードまたはURLから申し込む
下記QRコードまたはURLを読み込み、申込みフォーム<外部リンク>に必要事項を入力ください。

申し込みフォーム(QRコード)

(2)市役所にて申し込む

参加申込書に必要事項を記入し、市役所2階 生涯学習課までお持ちください。
参加申込書は、生涯学習課・各公共施設にて配布しております。

※各学校では受付をしておりませんので、ご了承ください。

日程及び会場

令和7年度文化体験道場 その2 チラシ [PDFファイル/4.34MB]

※日程・会場等詳細は上記のチラシをご覧ください。

申込・参加にあたっての注意事項

※種目によっては、上記一覧表の日程の他に、文化祭など市内のイベント等で発表の場を設けることもあります。

※定員を超える場合は締め切り後に抽選となる場合もございます。

※申し込みの状況により、時間が多少変更する場合がございます。

※QRコードからお申し込みの際、ご住所・ご連絡先・メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

※申し込み後のキャンセルや、ご欠席の連絡は生涯学習課(048-473-1134)まで必ずお願いいたします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)