ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ > 放課後子ども教室 > 教育委員会 > 放課後子ども教室(放課後志木っ子タイム)

本文

放課後子ども教室(放課後志木っ子タイム)

ページID:0020624 更新日:2024年9月13日更新 印刷ページ表示

放課後志木っ子タイムについて(学童保育クラブ、放課後子ども教室)

事業概要

放課後志木っ子タイムは、次世代を担う子どもたちの健やかな成長と人間形成を願って文部科学省が全児童を対象として実施する「放課後子ども教室」と厚生労働省の就労家庭等の児童を対象とする「放課後児童健全育成事業」(学童保育クラブ)を「校内交流型」として運営するものです。放課後の安全な居場所として、日頃から子どもたちが慣れ親しんでいる学校内の体育館・特別教室などを活用し、遊び・学習・体験・交流活動等多様な活動を実施します。

各校運営事業者

小学校 運営事業者 専用室連絡先
宗岡小学校

社会福祉法人
志木市社会福祉協議会

048-473-4400
宗岡第二小学校 048-472-1226
宗岡第三小学校 048-476-6669
宗岡第四小学校 048-487-6839
志木小学校 株式会社 明日葉 080-5654-2084

志木第三小学校

048-471-0822
志木第二小学校

社会福祉法人
タイケン福祉会

 048-474-1100
志木第四小学校  048-471-3020

※電話受付時間:平日午前11時から午後5時まで(冬季期間10月から2月までは午後4時30分まで)

事業内容

放課後志木っ子タイムは、上記各小学校の1年生から6年生までの在校児童を対象に実施しております。

利用日・時間については、月曜日から金曜日までの放課後から午後5時まで(10月から2月までは午後4時30分まで)実施しています。(ただし、土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休みです。)

詳しくは、下記の「放課後志木っ子タイムしおり」をご覧ください。
放課後志木っ子タイムしおり [PDFファイル/531KB]

登録申し込み

放課後志木っ子タイムを利用される場合は、事前に登録手続きが必要です。下記の「放課後志木っ子タイム参加登録申込書」を上記各小学校の放課後志木っ子タイム(放課後子ども教室)窓口へ申込をしてください。なお、学童保育クラブを利用する方は、放課後子ども教室の登録手続きの必要はありません。 

放課後志木っ子タイム参加登録申込書 [PDFファイル/23KB]

三季休業日(夏休み、冬休み、春休み)

三季休業日につきましては、月曜日から金曜日までの午前8時から午後5時まで(10月から2月までは午後4時30分まで)放課後志木っ子タイムを実施しています。(ただし、土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み)

「お弁当注文」サービスを実施しております!(三季休業日のみ)

三季休業日の昼食については、お弁当の持参や自宅で済まされるなど、各ご家庭によりさまざまでありますが、希望する場合は、各ご家庭にて事前にお弁当をインターネットで業者に注文することにより、児童が利用する日にお弁当が放課後志木っ子タイムの各教室に届くサービス(希望制、有料)を実施しています。(アレルギー対応はしていませんので、ご注意ください)

詳しい「お弁当注文」サービスの利用方法については、各校運営事業者にお問い合わせください。

※三季休業日は、利用者が多くなることが予想されることから、活動や昼食の場所を確保するため、参加事前調査書を各校運営事業者へ提出してください。

放課後志木っ子タイム参加事前調査書 [PDFファイル/148KB]

なお、三季休業日以外の学校がお休みの日や短縮授業日の昼食については、「お弁当を持参する」、「自宅で食べてから参加する」、「自宅に食べに帰る」など、各ご家庭の希望に応じた昼食の方法をお選びいただけます。

登録参加受付

放課後志木っ子タイムの各施設で受付しております。

課題と目標等について

埼玉県放課後子ども教室推進事業としての目標等は次のとおりです。
課題と目標等 [PDFファイル/35KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)