本文
志木市ホッとあんしん見守りネットワーク
志木市ホッとあんしん見守りネットワーク
志木市ホッとあんしん見守りネットワークは、子どもから高齢者まで、すべての市民を対象とした、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる地域づくりを目指す取組です。地域で孤立することや消費者被害に遭うことなどがないよう、日常の生活や仕事の中で、ちょっとした異変に気づいた時、市役所共生社会推進課(基幹福祉相談センター)などにご連絡いただくことで、早期発見早期対応を図ります。
「ホッと」あんしんできるような地域での見守りをしていきましょう。
- ホッとあんしん見守りネットワークチラシ(表面)[415KB pdfファイル]
- ホッとあんしん見守りネットワークチラシ(裏面)[492KB pdfファイル]
- 志木市ホッとあんしん見守りネットワーク登録事業所一覧 [PDFファイル/121KB]
本事業は、志木市高齢者ホッとあんしん見守りシステムから移行した事業になります。
高齢者ホッとあんしん見守りシステム事業の実施にあたりまして、市内事業所を中心に同事業の趣旨に賛同いただいた事業所と、平成26年2月21日(金曜日)に「志木市高齢者ホッとあんしん見守りシステム事業に関する協定書」の調印式を行いました。
株式会社セブン-イレブン・ジャパンと朝霞警察署と見守り活動に関する協定を締結
平成28年11月25日コンビニエンスストア〔セブン-イレブン・ジャパン〕、朝霞警察署と「見守り活動に関する協定」を朝霞地区四市(志木市・朝霞市・和光市・新座市)合同で締結をしました。
店舗や地域でのさりげない見守りによる異変の発見やコンビニエンスストア内での振り込め詐欺被害の未然防止、高齢者の生きがい対策にもつながる雇用の確保などにつなげます。
引き続き、志木市ホッとあんしん見守りネットワーク事業に対するご協力をお願いいたします。
登録をご希望される事業所の皆さま
ご希望の事業所の方は、お手数ですが、問合せ先までご連絡をいただき、こちらからお伝えする認証コードにより、ご申請ください。
申請はこちら<外部リンク>