ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光情報 > 歴史・文化財 > 文化財 > 令和4年チョウショウインハタザクラ開花状況

本文

令和4年チョウショウインハタザクラ開花状況

ページID:0002679 更新日:2022年9月12日更新 印刷ページ表示

チョウショウインハタザクラ開花状況

目通り樹周り3.05メートル、高さ11.2メートル、推定樹齢400年以上のハタザクラです。(目通り・高さは指定時)

花は大きく、一重咲きの花に雄しべの一部が花弁状に変わった旗弁(1から2枚)を生ずるヤマザクラ(バラ科)の一種で、この種のハタザクラとしては、他に類がなく唯一の栽培品種です。

見学のお客様へ

見学者用の駐車場はありませんので、ご了承ください。

開花状況

4月11日
花は殆んど散り、青々とした葉が元気よく広がっています。
本日で今期の開花状況のお知らせを終了します。来年の開花をお待ちください。

4月11日本体4月11日枝
4月11日散った花

4月11日記念植樹全体4月11日記念植樹散った花
4月8日
ハタザクラは満開を迎えています。
花が少し散り始めており、見頃はこの週末までといったところでしょうか。

4月8日撮影のチョウショウインハタザクラ全景4月8日撮影のチョウショウインハタザクラ(枝先)
夕日に染まるハタザクラも魅力的です。

4月8日撮影のチョウショウインハタザクラ(全景、夕日)4月8日撮影のチョウショウインハタザクラ(枝先、夕日)
4月7日
全体に花が広がり、ほぼ満開を迎えています。
旗弁も確認できます。

4月7日全体4月7日枝先の様子
4月7日幹の様子4月7日旗弁
チョウショウインハタザクラ原木の根本で寝転がる「さくら子」も、開花を喜んでいる様子です。

4月7日さくら子(カッパ像)
市民の木制定記念植樹も見応えがあります。

4月7日市民の木制定記念植樹
4月6日
青空の中、ハタザクラは元気に咲いています。
つぼみも少なくなってきており、見頃です。

4月6日枝4月6日花
4月5日
ほぼ全体に花が広がっており、見頃をむかえています。

4月5日全体4月5日枝
ハタザクラの特徴である旗弁も、確認しやすい状況です。

4月5日花
4月4日
昨日から降り続く雨の中、ハタザクラは元気に咲いています。
部位によってはかなりつぼみが開いていますが、全体としては五分咲きといったところでしょうか。

4月4日全体4月4日枝先の様子
4月4日花の様子
4月1日
南側はまだつぼみが目立ちますが、北側は多くの花が確認できます。
全体としては二分咲きといったところでしょうか。

4月1日全体4月1日枝先の様子
4月1日花の様子
3月31日
開花したつぼみが一気に増えました。

全体写真(3月31日撮影)
旗弁もいくつか確認できます。

旗弁の特徴的な花
3月30日
本日開花いたしました。

3月30日全体
暖かさが続けば、次々咲きそうです。

3月30日花
3月29日
天気は曇り。つぼみが膨らんできました。もう少しで開花しそうです。

3月29日全体3月29日花
3月28日
つぼみがふくらみ、色づいてきましたがまだ開花していません。

チョウショウインハタザクラ全体の様子(3月28日撮影)
3月28日花


<外部リンク>