ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政への参加 > 事業判定制度 > 令和元年度事業判定制度

本文

令和元年度事業判定制度

ページID:0002537 更新日:2022年9月12日更新 印刷ページ表示

令和元年度事業判定制度

志木市事業判定制度は、市が実施する事業について、効果や必要性などを市民の皆さまに判定していただくことで、市民感覚を取り入れた事業の改善や方向性を決定するための参考にすることを目的とする制度です。

事業の判定は「志木市事業判定会」が行います。

対象事業は、市民の皆さまから募集した対象候補事業と、市役所内で改善等の議論があった事業の中から、より改善に結びつく可能性がある事業を市長が選定し、決定します。

判定の流れ

  1. 事業担当課による概要説明
  2. 事業担当課と企画・財政担当課で意見交換
  3. 判定員による質疑
  4. 判定員から事業に対する意見発表

志木市事業判定会

事業判定会の構成…判定員(6名)

  • 委員長(1名)…有識者
  • 志民力人材バンクに登録し、市政に関心のある市民の方(5名)

事業判定会では、市民判定員が、事業の担当課と企画・財政担当課の意見交換を聞いたうえで、「計画どおり事業を進めて良い」「見直した方が良い」などを判定します。

令和元年度志木市事業判定会の対象候補事業を募集しました

志木市将来ビジョン実行計画(平成31年度~平成33年度)に掲載されている事業の中から、事業判定会で事業の実施方法や方向性などを議論してほしいという事業を募集しました。

提案の募集期間

令和元年7月1日(月曜日)から令和元年8月30日(金曜日)まで

提出件数

0人(0件)

令和元年度志木市事業判定会を実施しました

事業判定会の様子

市が実施する事業のうち、市政に及ぼす影響を考慮して市長が必要と認めた事業について、必要性や効率性の観点から判定を行いました。

開催日時

令和元年11月9日(土曜日)10時から15時25分まで

場所

志木市民会館203会議室

対象事業

  1. AIチャットボット導入事業
  2. 多言語対応観光デジタルパンフレットを活用したシティプロモーション事業
  3. 高齢者安全運転支援装置設置補助事業
  4. 志木第四小学校プール解体及び水泳指導民間委託事業

事業判定会から令和元年度事業判定結果報告書が提出されました

結果報告会の様子

令和元年11月28日(木曜日)に志木市事業判定会から「令和元年度事業判定結果報告書」が市長へ提出されました。

令和元年度事業判定結果報告書[483KB pdfファイル]

事業判定結果の反映状況を公表します

事業判定結果を踏まえて、事業に対する今後の方向性を決定し、令和2年度の予算に反映しました。

反映状況はこちらからご覧いただけます。

判定結果の反映一覧[143KB pdfファイル]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>