ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 予算・決算 > 実質公債費比率・令和6年度決算

本文

実質公債費比率・令和6年度決算

ページID:0035374 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

実質公債費比率

令和6年度決算 実質公債費比率 2.4%

「実質的な借金返済額」が、「標準的な財政規模」のどれくらいを占めているか?ということを、全国一律の方法で計算したものです。
下水道事業などを含めた、市全体の借金返済の状況を分析することができます。

実質公債費比率

A・実質的な借金返済額

  令和4年度 令和5年度 令和6年度
A・実質的な借金返済額 18億6,531万円 17億5,324万円 16億9,039万円

(実質的な借金返済額の内訳)

  令和4年度 令和5年度 令和6年度
純粋な借金返済額(一般財源等分) 14億8,175万円 14億2,654万円

13億9,418万円

公営企業への繰出金のうち、借金返済額

3億4,994万円

2億6,295万円 1億9,722万円
一部事務組合への補助金のうち、借金返済額 3,362万円 6,374万円 9,899万円
その他、実質的な借金 0万円 0万円 0万円

B・標準的な財政規模

  令和4年度 令和5年度 令和6年度
B・標準的な財政規模 153億5,617万円 156億7,015万円 161億2,390万円

C・交付税算入された公債費等

  令和4年度 令和5年度 令和6年度
C・借金返済額のうち、交付税で措置される額 14億2,979万円 14億2,639万円 13億8,643万円

※公債費(借金の返済)等のうち、地方交付税により財政措置された額です。

実質公債費比率

  令和4年度 令和5年度 令和6年度 3年間の平均
実質公債費比率 3.1% 2.3% 2.1% 2.4%

※表示単位未満を四捨五入しているため、合計が合わない箇所があります。


<外部リンク>