本文
経常収支比率・令和2年度決算
経常収支比率
令和2年度決算 経常収支比率 93.8%
参考:令和2年度の埼玉県内市平均 94.2%
「定期的な収入(特定財源以外)=経常収入」の何割が、「定期的な支出=経常支出」に使われたか、を表します。
この比率が低いほど、志木市の独自事業に使えるお金がたくさんある、ということになります。
また、この比率が90%を超えると、財政の硬直化が進んだ状態と考えられます。
経常収支比率93.8%=経常支出138億9,153万円÷経常収入148億305万円
| 市税 | 106億2,953万円 |
|---|---|
| 施設使用料など | 6,521万円 |
| 地方交付税 |
15億1,044万円 |
| その他 | 17億7,660万円 |
| 臨時財政対策債 | 8億2,127万円 |
| 合計 | 148億305万円 |
| 人件費 | 30億1,732万円 |
|---|---|
| 扶助費 | 22億9,131万円 |
| 公債費 | 16億3,987万円 |
| 物件費 | 29億7,362万円 |
| 維持補修費 | 1億9,453万円 |
| 補助費等 | 21億5,233万円 |
| 貸付金 | 0万円 |
| 繰出金 | 16億2,255万円 |
| 合計 | 138億9,153万円 |


