ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 教育委員会 > 学校図書の運営事業の実施

本文

学校図書の運営事業の実施

ページID:0033034 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

学校図書の運営事業の実施   

内容

学校図書館事業推進アドバイザーが市内小・中学校を定期的に巡回訪問し、管理職や司書教諭、学校図書員に指導及び助言を行う。
また、学校図書館関係職員の研修会や学校図書員間の情報交換等を企画し実施している。

対象

市内小・中学校の管理職、学校図書館の司書教諭や学校図書員

主な支援事業(令和6年度)

  • 学校訪問(指導・助言・運営支援) 74回 延290人
  • 学校図書員現地研修会(現物資料の見計らい)
  • 学校図書館関係職員研修会、学校図書員勉強会及び情報交換会(6回)
  • 志木第二中学生おすすめの一冊及びポップカードの展示
  • 第一回志木市図書館を使った調べる学習コンクール及びチャレンジ講座
  • 図書館見学(小学2年生)3回 271人

<外部リンク>