ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 市の計画・ビジョン > 郷土資料館及び埋蔵文化財保管センターの再整備の概要について
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ > 生涯学習 > 郷土資料館及び埋蔵文化財保管センターの再整備の概要について

本文

郷土資料館及び埋蔵文化財保管センターの再整備の概要について

ページID:0033442 更新日:2025年7月30日更新 印刷ページ表示

郷土資料館及び埋蔵文化財保管センターの再整備事業の概要をお知らせします。

市では現在、郷土資料館と埋蔵文化財保管センターを複合化し、郷土資料を総合的に保存活用し、郷土の歴史・文化に対する市民の理解と関心を高めるための拠点となる施設の整備を進めています。
令和8年10月の新施設オープンを目指し、令和7年度より(仮称)文化財センター収蔵棟増築等工事として建設工事に着手します。

工事の概要

工事名

(仮称)文化財センター収蔵棟増築等工事

工事場所

志木市柏町1−20−19

工事期間

令和7年8月上旬から令和8年7月31日まで

工事内容

増築工事
構造:鉄骨造地上2階建て
延べ面積:193.27平方メートル)

改修工事
構造:木造地上2階建て
延べ面積:398.67平方メートル)

(仮称)文化財センター収蔵棟増築等工事イメージ図 [PDFファイル/555KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>