ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ > スポーツ > 秋ケ瀬運動公園におけるバーベキュー場を試行的に開放します!!
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 施設案内・観光地・避難場所 > 公園・スポーツ施設 > 秋ケ瀬運動公園におけるバーベキュー場を試行的に開放します!!
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光情報 > 観光スポット > レジャー・体験 > 秋ケ瀬運動公園におけるバーベキュー場を試行的に開放します!!

本文

秋ケ瀬運動公園におけるバーベキュー場を試行的に開放します!!

ページID:0030125 更新日:2025年4月23日更新 印刷ページ表示

秋ケ瀬運動公園におけるバーベキュー場の開放 

令和7年4月23日から令和7年9月30日までの期間、以下のとおり秋ケ瀬運動公園において試行的にバーベキュー場を設置します。

日時・期間 

令和7年4月23日(水曜日)から令和7年9月30日(火曜日)  全日 9時~17時

※バーベキュー場は上記期間以外利用できません。
※利用には秋ケ瀬スポーツセンターへ申請が必要です。

場所

秋ケ瀬運動公園第2および第3広場間の駐車場(6区画)、第2広場および少年サッカー場間の駐車場(4区画)

バーベキュー場案内図

場内のバーベキューができる場所の図

※区画内で食料などを調理し、第2または第3広場で食事をしてください。

利用方法

  • 利用者は事前に、秋ケ瀬スポーツセンターで予約状況をご確認のうえ、下記申請書を作成し、当日、秋ケ瀬スポーツセンターへ申請書を直接持参してください。
    秋ケ瀬運動場施設(バーベキュー場施設)申請書 [PDFファイル/86KB]
    ※予約は1日単位(9時から17時まで)で、1区画あたりの上限人数は10名となります。
  • 予約状況の確認については、秋ケ瀬スポーツセンターへ電話または直接現地にて行ってください(秋ケ瀬スポーツセンター TEL 048-473-4360)。
  • 利用者は17時までに秋ケ瀬スポーツセンターに利用が終了した旨を報告してください(電話不可)。
  • 試行期間であるため、利用料金は無料です。

利用上の注意

公園で違反行為があった場合にはバーベキュー場の利用を中止することがあります。

  1. 直火利用や発電機の持ち込みは厳禁です。
  2. 食材の販売や器具のレンタルはありません。
  3. 水場はありません。使用した網、鉄板、調理器具や食器等はそのままお持ち帰りください。
  4. 利用後は周辺の清掃を行い、ゴミ・食べ残し、灰(消し炭)等は必ずお持ち帰りください。
  5. テントやタープ等を使用する場合は小規模なものに限ります。なお、火の燃え移り等に十分ご注意ください。
  6. 騒音、大音量で音楽を流す等、他の利用者や近隣にお住まいの方々の迷惑となる行為は禁止です。
  7. 悪天候及び夜間における利用は禁止です。
  8. 万が一、秋ケ瀬運動公園を破損してしまった場合、秋ケ瀬スポーツセンターに速やかに報告してください。
  9. 当事者間で起きた事故、けが等について、志木市及び指定管理者は一切の責任を負いません。
  10. 営利行為(広告・宣伝・物品販売)は固く禁止します。
  11. 受動喫煙を防止するため、公園内は禁煙です。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>