本文
無線広報(防災行政無線による広報)
「ゆうやけこやけ」など、市民生活の目安として放送しています。定時放送と火災、地震などの災害放送、迷子・迷い人(警察署から依頼を受けたもの)などの緊急放送、全市民を対象としたイベントや催し物などのお知らせ情報を市内各地域に設置している放送受信施設(スピーカー)へ無線で送信し、いち早く市民の皆さんに情報をお伝えします。
定時放送
ゆうやけこやけ:午後5時(4月1日から9月30日まで)、午後4時30分(10月1日から3月31日まで)
災害放送・緊急放送・お知らせ情報
随時、必要なときに放送。
メール配信サービス
緊急情報や新着情報などをメールで配信しています(防災行政無線の放送内容を含む)。
詳しくはメール配信サービスご案内ページをご覧ください。
防災行政無線テレホンサービス
防災行政無線で放送された内容を電話で何度も聞くことができるサービスです。固定電話や携帯電話などから、放送内容を音声で確認できます。
詳しくは防災行政無線テレホンサービスご案内ページをご覧ください。