本文
志木市内郵便局との協力に関する協定を締結しました
志木市内郵便局との協力に関する協定を締結しました。
志木市と志木市内郵便局は、平成29年3月14日に、地域における協力及び災害発生時における協力に関する2つの協定を締結しました。
この協定の締結により、郵便局が持つネットワークを生かしながら、地域における見守り活動や道路損傷等の情報提供、災害発生時における相互連携についてご協力いただき、子どもから高齢者までだれもが安心して快適に暮らせるまちづくりをより一層推進していきます。
協定の主な内容
地域における志木市と志木市内郵便局の協力に関する協定
郵便の集配などの業務中において、以下の事項に気づいた場合、市に情報提供を行います。
- 高齢者、障がい者、子ども等の何らかの異変に気付いた場合
- 道路の異状を発見した場合
- ごみ集積所以外の道路上や河川敷にて不法投棄が疑われる廃棄物等を発見した場合
- ごみ集積所からの資源物の持ち去りを目撃した場合
災害発生時における志木市と志木市内郵便局の協力に関する協定
災害発生時に、車両の提供や施設等の相互利用など協力を要請し、災害対応に役立てます。
- 緊急車両等としての車両の提供(車両を所有する場合に限る。ただし、郵便配達用車両は除く。)
- 志木市または志木市内郵便局が収集した被災者の避難所開設状況及び被災者の同意の上で作成した避難先リスト等の情報の相互提供
- 志木市または志木市内郵便局が所有し、管理する施設及び用地の避難場所、物資集積場所等としての相互利用
- 郵便局ネットワークを活用した広報活動
ほか