ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 医療・健康 > 妊娠・出産 > 新生児聴覚スクリーニング検査
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 医療・健康 > 医療費 > 新生児聴覚スクリーニング検査

本文

新生児聴覚スクリーニング検査

ページID:0001652 更新日:2023年3月31日更新 印刷ページ表示

新生児聴覚スクリーニング検査の費用助成について

新生児聴覚スクリーニング検査の実施について

新生児の聴覚の異常を早期に発見するため、新生児聴覚スクリーニング検査の初回費用の一部を助成します。下記方法にて配布しておりますのでご確認ください。

  1. 妊娠届を提出した方には妊産婦健康診査助成券のつづりに新生児聴覚スクリーニング検査の助成券があります。出産後にご利用ください。
  2. 転入の方は、子ども支援課または健康増進センターで新生児聴覚スクリーニング検査の助成券がついた妊産婦健康診査助成券へ差し替えを行います。

新生児聴覚スクリーニング検査ご案内文書 [Wordファイル/32KB]

対象児

検査日に保護者とお子さんの住民登録が志木市にあるお子さんが助成の対象となります。

検査期間

原則生後1か月まで

※ただし、特別な事情がある場合は生後6か月まで助成の対象となる場合がございます。詳しくは健康増進センターまでお問い合わせください。

助成回数

初回検査1回分

助成限度額

自動ABR検査:3,000円、OAE検査:3,000円

原則出産病院での入院中の検査

検査を受ける際のご注意

助成券を利用できる医療機関について

委託契約を結んでいる医療機関となります。

※助成券が利用できない委託契約外の医療機関でスクリーニング検査を受ける場合、償還払いとなります。

(償還払いの方法につきましては下記ご参照ください。)

新生児聴覚スクリーニング検査を実施していない病院での出産の場合

退院後に受検することが出来ますのでご相談ください。

※スクリーニング検査を実施していない他院で出生した児への検査については各委託契約医療機関で様々な条件が設定されていますので、事前に必ず医療機関へお問い合わせください。

委託契約医療機関につきましては随時こちらのホームページ等でご案内いたします。

持ち物

受検の際は、助成券と母子健康手帳をご提出ください。

※契約医療機関外での受検の際は、助成券に受検日と医療機関の記入をしてもらい必ず受け取ってください。補助金申請時に必要となります。

補助金制度(償還払い)について

契約医療機関以外で受検された方には、3000円を上限に助成します。

申請場所

志木市健康増進センターでの手続きが必要となります。

申請に必要なもの

  • 交付申請書兼請求書 [PDFファイル/50KB]
  • 検査結果が記載された書類(検査結果票や母子健康手帳の記録など)
  • 受検費用を証明する書類(医療機関名・受検日が記された領収書の原本等、聴覚検査の費用を支払ったことがわかるもの)
  • 印鑑
  • 助成金の振り込み先口座が確認できるものの写し(通帳またはキャッシュカードなどのコピー)
  • 未使用の助成券

※医療機関で受検日・医療機関などの記入をしてもらってください。申請時に回収します。

申請期間

受検日より1年以内

助成額

助成額3,000円と実際に支払った金額の低い方

埼玉県ホームページ

あなたの赤ちゃんは音に反応しますか?(新生児聴覚スクリーニング検査)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>