本文
親・家族セミナー&個別相談
埼玉県内の各種施設でどのような支援が受けられるのか?お子様に接する上での注意点などアドバイスします。また、個別相談を実施します。
内容
- 職業的自立に悩む若者への就職に向けたステップ
- 若者に対する声掛けについてのアドバイス
- 埼玉県内の支援機関についての紹介 他
日時
2025年9月6日
13時30分〜15時30分(開場13時00分)
個別相談は15時30分〜17時15分
会場
志木市民会館仮設会議室2・3(フォーシーズンズ志木(マルイファミリー志木店)8階)
志木市本町5-26-1
対象者
義務教育を修了した15歳から49歳までの「未就労」の方を抱える親・家族(複数での参加も可)
※お子様の参加はできません
参加費
無料
定員
50名(先着順)
※オンラインは定員なし
個別相談は4組
会場での参加希望の方
電話受付のみ:048-255-8680
若者自立支援センター埼玉<外部リンク>
※参加希望者名、電話番号、ご住所をお伺いします。
オンライン(Zoom)参加希望の方
メール受付のみ:kawaguchi.saposute@mail.o-hara.ac.jp
事前資料発送・URLご案内のため申込み締め切り:8月29日(金曜日)
※参加希望者名、住所、お子様の年齢の入力をお願いします。いただいたメール宛てに当日の接続先情報および資料を送信いたします。
アクセス
東武東上線志木駅から徒歩2分
問合せ
若者自立支援センター<外部リンク>
Tel:048−255-8680
Mail:kawaguchi.saposute@mail.o-hara.ac.jp