本文
有償刊行物のご案内
有償刊行物のご案内
| 刊行物名(説明) | 定価(円) | |
|---|---|---|
| 1 | 志木市史 原始古代資料編(旧石器・縄文・弥生・古墳・律令時代) | 2,520円 | 
| 2 | 志木市史 中世資料編(鎌倉・南北朝・室町・戦国時代) | 3,670円 | 
| 3 | 志木市史 近世資料編1(江戸時代) | 5,030円 | 
| 4 | 志木市史 近世資料編2(江戸時代) | 5,030円 | 
| 5 | 志木市史 近世資料編3(江戸時代) | 5,030円 | 
| 6 | 志木市史 近代資料編(明治初年から昭和20年8月まで) | 5,240円 | 
| 7 | 志木市史 現代資料編(昭和20年8月から昭和50年まで) | 4,180円 | 
| 8 | 志木市史 民俗資料編1(民俗・産業・伝説など) | 3,780円 | 
| 9 | 志木市史 民俗資料編2(石造遺物) | 2,200円 | 
| 10 | 志木市史 別編(星野半右衛門日記) | 2,200円 | 
| 11 | 志木市史 通史編(上)原始から近世まで(旧石器時代から明治維新) | 3,670円 | 
| 12 | 志木市史 通史編(下)近代・現代(明治初年から昭和54年) | 3,150円 | 
| 13 | 志木市史 全巻セット | 36,670円 | 
| 14 | 志木風土記 3集(郷土を語る 戦後志木の教育を語る 他) | 840円 | 
| 15 | 志木風土記 5集(志木市周辺の古代・中世を語る 他) | 1,160円 | 
| 16 | 志木風土記 6集(志木市周辺の中世を語る 他) | 740円 | 
| 17 | 志木風土記 7集(武蔵野台地の古墳 他) | 630円 | 
| 18 | 志木風土記 8集(志木市の神社、引又の町並み 他) | 1,050円 | 
| 19 | 志木風土記 9集(志木市の寺院、羽根倉河岸 他) | 950円 | 
| 20 | 志木風土記 10集(志木市の今昔、市兵衛との旅 他) | 950円 | 
| 21 | 諸家文書目録 1集(25家・5886点収録) | 530円 | 
| 22 | 諸家文書目録 2集(10家・6147点収録) | 630円 | 
| 23 | 諸家文書目録 3集(18家・1586点収録) | 630円 | 
| 24 | 文化財 4集 西原・大塚遺跡発掘調査報告書 | 320円 | 
| 25 | 文化財 9集 志木市の絵馬 | 1,050円 | 
| 26 | 文化財 10集 志木市の社寺 | 490円 | 
| 27 | 文化財 12集 水害と志木 | 2,410円 | 
| 28 | 文化財 19集 志木市の百万遍 | 1,680円 | 
| 29 | 文化財 22集 田子山富士 調査報告書 | 4,180円 | 
| 30 | 文化財 26集 志木市の碑文 | 730円 | 
| 31 | 文化財 33集 旧村山快哉堂・旧西川家潜り門復元修理工事報告書 | 1,050円 | 
| 32 | 志木の伝説 1(お地蔵さんとカッパ) | 360円 | 
| 33 | 志木市郷土誌(自然・地名・歴史・社寺・民俗) | 2,090円 | 
| 34 | しきふるさと史話(東京新聞に連載された新河岸河畔いにしえ話 | 470円 | 
| 35 | 志木市一般会計・特別会計予算書(令和7年3月31日(月曜日)をもって販売終了しました。詳細はこちらをご覧ください。) | 1,570円 | 
| 36 | 志木市一般会計・特別会計決算書(令和7年3月31日(月曜日)をもって販売終了しました。詳細はこちらをご覧ください。) | 900円 | 
| 37 | 志木市将来ビジョン(第五次志木市総合振興計画) | 2,130円 | 
| 38 | 志木市将来ビジョン(第五次志木市総合振興計画)後期実現計画 | 2,750円 | 
| 39 | 志木市都市計画図(10,000分の1)(販売は終了しました。詳細につきましては都市計画課にお問い合わせください。) | 販売終了 | 
| 40 | 志木市 2,500分の1白地図 | 310円 | 
| 41 | 志木市 2,500分の1白地図【8枚セット】 | 2,060円 | 
| 42 | 志木市 5,000分の1白地図 | 310円 | 
| 43 | 志木市 10,000分の1白地図 | 260円 | 
| 44 | 志木市道路網図(10,000分の1)(販売は終了しました。詳細は道路課にお問い合わせください。) | 販売終了 | 
| 45 | 第二期志木市環境基本計画(販売終了しました。詳細は環境推進課にお問い合わせください。) | 販売終了 | 
| 46 | しき郷土かるた | 1,100円 | 
郵送による刊行物の請求の際は、郵送料がかかります。
詳しくは、総合窓口課までご連絡ください。
 
		


