本文
住民票の広域交付
住民票の広域交付とは
有効期間中のマイナンバーカード、住基カード、運転免許証またはパスポートなどの官公署発行の顔写真付き証明書をお持ちの方は、住基ネットを利用することで志木市以外の市区町村でも住民票の交付が受けられます。
請求できるのは、本人もしくは住民票に記載されている同一世帯員に限られます。
なお、本籍・筆頭者の表示のある住民票の写し、住民票の除票の写しおよび改製原住民票の写しについては請求できません。
※志木市以外で住民登録されている方が志木市で住民票の広域交付を申請される場合も、下記の申請方法になります。
申請方法
- 申請できる人
本人または住民票に記載されている同一世帯の方。 - 必要なもの
有効期限内のマイナンバーカード、住基カード、運転免許証またはパスポート等官公署が発行した顔写真付き証明書。窓口に来られる方がこれらの証明書をお持ちでない場合、同一世帯員の方のマイナンバーカードか住基カードをお持ちいただき、暗証番号が入力できる場合に限り申請できます。 - 交付手数料
志木市で発行している広域交付住民票は1通200円となります。