ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 人権・男女共同参画・外国人 > 国際交流 > 志木多国祭〜わくわく地球フェスティバル〜について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光情報 > 行事・イベント > レジャー・体験型イベント > 志木多国祭〜わくわく地球フェスティバル〜について

本文

志木多国祭〜わくわく地球フェスティバル〜について

ページID:0031052 更新日:2025年7月24日更新 印刷ページ表示

志木多国祭〜わくわく地球フェスティバル〜を開催します

将来にわたり活力のある社会を維持していくためには、日本人住民と外国人住民の双方がそれぞれの文化的背景などを理解し、共存、共栄を図っていく多文化共生を推進することが大切であると考えています。

そこで、市では、地域の皆さんが交流する機会を設け、住民相互の理解を深めることを目的に、お互いの文化の紹介やコミュニケーションを図る国際交流イベント「志木多国祭〜わくわく地球フェスティバル〜」を開催します。

多国祭ポスター

日時

令和7年9月27日(土曜日)10時から14時まで

場所

志木市役所庁舎1階及び地下エントランス

※駐車場に限りがあることから公共交通機関でお越しください。

イベント内容

レクリエーション

庁舎1階市民ホールにて、みんなで盛り上がる以下6つのレクリエーションを実施します。

  • ジェスチャーゲーム
  • 国当てゲーム
  • ○✕国際クイズ大会
  • 英語ビンゴゲーム
  • 世界じゃんけん列車
  • 簡単なダンスを踊るミニワークショップ

外国語で書いてみよう話してみよう

運営員のボランティアに教わりながら海外の言葉を実際に書いたり話したりします。

市内国際交流団体紹介ブース

以下の団体の紹介ブースを設置します。

  • 外国人申請・相談サポートボランティア(協力)
  • 志木国際交流会(協力)
  • miXx Dance Japan(協力)

民族衣装の着付け体験

世界各国の民族衣装着付け体験ができます。

海外の民芸品・日用品の展示

海外の民芸品・日用品を展示するとともに、その日用品にちなんだ簡単なクイズ大会を実施します。

キッチンカー

グランドテラスに海外料理のキッチンカーが4台出店します。


<外部リンク>