本文
かまどベンチについて
かまどベンチについて
平常時はベンチとして使用し、災害時には炊き出し用かまどとして利用可能な「かまどベンチ」を市内の公園に設置しています。
いざという時のために、かまどベンチの設置してある公園を確認しておきましょう。
かまどベンチを使用した炊き出し訓練等を実施する際は、事前に防災危機管理課及び都市計画課に届出が必要です。訓練等を検討している場合は、防災危機管理課にご連絡ください。
かまどベンチ設置場所一覧(公園)
No. | 公園名 | 住所 | 設置数 |
---|---|---|---|
1 |
かしわ公園 | 柏町一丁目9番 | 2 |
2 | すみれ児童公園 | 中宗岡四丁目13番 | 2 |
3 | 館第1児童公園 | 館一丁目6番 | 2 |
4 | 館第2児童公園 |
館二丁目1番 |
2 |
5 | 館第3児童公園 |
館一丁目1番 |
2 |
6 | 深町児童公園 | 上宗岡四丁目6番 | 2 |
7 |
樋之詰児童公園 | 下宗岡二丁目20番 | 2 |
8 | 西原ふれあい第一公園 | 幸町二丁目4番 | 3 |
9 | 西原ふれあい第二公園 |
幸町三丁目8番 |
6 |
10 | 西原ふれあい第四公園 | 幸町一丁目11番 | 4 |
11 | 西原ふれあい第五公園 | 幸町四丁目2番 | 3 |
12 | いろは親水公園 | 中宗岡五丁目2番 | 6 |
13 | 志木の杜公園 | 柏町一丁目6番 | 3 |
14 | 柏の杜ふれあい公園 | 柏町一丁目6番 | 12 |