ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災 > 災害情報 > 【志木市】不審電話情報(注意喚起)

本文

【志木市】不審電話情報(注意喚起)

ページID:0022069 更新日:2024年6月21日更新 印刷ページ表示
【不審電話情報(注意喚起)】

本日、通信事業者などを装う者から「この電話は2時間後に使えなくなります」「ダイヤルの〇番を押してください」などの音声ガイダンスが流れてくる不審電話が確認されています。

音声ガイダンスに従って操作すると、身に覚えのないお金を要求されるなど、犯罪に巻き込まれるおそれがあります。
被害に遭わないために、留守番電話に設定し、特に「+○○○」(○は数字)からはじまる、身に覚えのない海外からの不審電話には出ない対策をしましょう。
また、ご自身の家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてください。

不審な電話がかかってきたら、直ちに警察へ連絡してください。

================================
メール配信の追加・停止はこちら
http://mobile.city.shiki.lg.jp/jump.cgi?p=5&n=3583
================================

<外部リンク>