ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉・介護 > 障がい者 > 福祉計画・会議・統計 > 志木市地域自立支援協議会委員の募集
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 協議会 > 福祉計画・会議・統計 > 志木市地域自立支援協議会委員の募集

本文

志木市地域自立支援協議会委員の募集

ページID:0028808 更新日:2025年3月7日更新 印刷ページ表示

志木市地域自立支援協議会委員の募集

志木市地域自立支援協議会では、障がい福祉施策の充実や自立支援体制の整備の推進に向け、関係機関と協議会を開催しています。
協議会を通し、障がいのある人やその家族を支えるための、障がい福祉サービスや地域の資源の確保、また、声を出せない当事者の掘り起こしやニーズの把握、障がい者虐待の早期発見など、障がい者がいきいきと暮らせる地域を目指しています。協議会の委員として、一緒に活動してみませんか。

人数:1名
要件:市内在住または在勤で18歳以上の人(令和7年5月1日現在)
任期:令和7年5月〜令和9年4月(2年間)
内容:年4回程度の会議を開催
応募票:地域自立支援協議会応募票 [PDFファイル/61KB]
地域自立支援協議会応募票 [Excelファイル/34KB]
申し込み:令和7年3月31日(月曜日)までに、応募票へ応募動機など必要事項を記入し、持参または郵送、もしくはメールで共生社会推進課へ提出してください。

ご不明な点は、お問合せください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)