志木市障がい者計画・志木市障がい福祉計画
計画の期間
第4期志木市障がい者計画
平成30年度から35年度(6年間)
第5期志木市障がい福祉計画
平成30年度から32年度(3年間)
第1期志木市障がい児福祉計画
平成30年度から32年度(3年間)
第3期志木市障がい者計画
平成24年度から29年度(6年間)
第3期志木市障がい福祉計画
平成24年度から26年度(3年間)
第4期志木市障がい福祉計画
平成27年度から29年度(3年間)
主たる根拠法令
志木市障がい者計画
障害者基本法第11条
志木市障がい福祉計画
障害者総合支援法第88条
志木市障がい児福祉計画
児童福祉法第33条
本計画の基本理念
「障がいのある人もない人も、地域の一員として互いに尊重しあい、支えあい-自らの意思で自分らしく生きることができる地域社会づくり-」を基本理念とし、障がいの有無に関わらず、全ての人が地域の中で支え合いながら、いきいきと暮らせる地域社会の実現をめざして策定したものです。
計画
下記からダウンロードしてください。
第3期志木市障がい者計画・第3期志木市障がい福祉計画.pdf [3376KB pdfファイル]
第4期志木市障がい福祉計画.pdf [7165KB pdfファイル]
第4期志木市障がい者計画・第5期志木市障がい福祉計画・第1期志木市障がい児福祉計画.pdf [2155KB pdfファイル]

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2009年2月21日 /
更新日: 2018年5月16日