志木市男女共同参画審議会
附属機関の詳細
附属機関の名称 | 志木市男女共同参画審議会 |
根拠法令(条例) | 志木市男女共同参画推進条例 |
会議の概要(所掌事務) |
市長の諮問に応じ調査審議する。
|
開催時期(予定) | 年2回から4回程度 |
委員数 | 10人(うち公募枠2人) |
委員任期 | 2年 |
傍聴の可否 | 可 |
事務局 | 市長公室 人権推進室 |
委員会名簿
任期:平成31年2月1日から令和3年1月31日
委員数:10人(うち公募委員2人)
工藤 晴香(くどう はるか)
性別:女
選出区分:公募市民
歴任期間:平成29年2月1日から(2期目)
福永 信彦(ふくなが のぶひこ)
性別:男
選出区分:公募市民
歴任期間:平成29年2月1日から(2期目)
山口 敬二(やまぐち けいじ)
性別:男
選出区分:事業者等(東京電力パワーグリット株式会社志木支社 渉外担当部長)
歴任期間:令和元年7月1日から(1期目)
隅田 由香利(すみだ ゆかり)
性別:女
選出区分:事業者等(志木市立宗岡第三小学校 学校長)
歴任期間:令和2年4月1日から(1期目)
北澤 恭子(きたざわ きょうこ)
性別:女
選出区分等:事業者等(NPO法人志木子育てネットワークひろがる輪 理事)
歴任期間:平成31年2月1日から(1期目)
山口 博文(やまぐち ひろぶみ)
性別:男
選出区分等:事業者等(東上ガス株式会社 次長)
歴任期間:平成25年2月1日から(4期目)
小柴 孝子(こしば たかこ)
性別:女
選出区分:識見者等(学校法人 文教大学学園 人間科学部 臨床心理学科 准教授)
歴任期間:令和元年10月31日から(1期目)
中西 喜代子(なかにし きよこ)
性別:女
選出区分:識見者等(人権擁護委員)
歴任期間:平成31年2月1日から(1期目)
斉藤 篤志(さいとう あつし)
性別:男
選出区分:識見者等(朝霞公共職業安定所 所長)
歴任期間:平成31年4月1日から(1期目)
磯山 道則(いそやま みちのり)
性別:男
選出区分:関係行政機関(朝霞保健所 副所長)
歴任期間:令和2年4月1日から(1期目)
会議録
令和2年度第2回志木市男女共同参画審議会
日時:令和2年7月28日(火曜日)午後2時から午後3時まで
場所:市役所第1庁舎 会議室1・2
議題:第6次志木市男女共同参画基本計画(素案)について
会議結果報告書:令和2年度第2回審議会.pdf
令和2年度第1回志木市男女共同参画審議会
開催時期:令和2年5月
開催方法:新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、書面による開催
議題:第6次志木市男女共同参画基本計画の諮問についてほか
会議結果報告書:令和2年度第1回審議会.pdf
令和元年度第2回志木市男女共同参画審議会
日時:令和元年10月31日(木曜日)午後2時から午後3時30分まで
場所:市役所2階203会議室
議題:令和元年度版志木市の男女共同参画推進状況(年次報告書)案についてほか
会議結果報告書:令和元年度第2回審議会.pdf
令和元年度第1回志木市男女共同参画審議会
日時:令和元年7月25日(木曜日)午後2時から午後3時30分まで
場所:市役所2階203会議室
議題:志木市男女共同参画に関する市民意識調査について
会議結果報告書:令和元年度第1回審議会.pdf
平成30年度第1回志木市男女共同参画審議会
日時:平成31年2月12日(火曜日)午後2時から午後3時05分まで
場所:市役所3階301会議室
議題:委嘱状交付式 平成30年度版志木市の男女共同参画推進状況(年次報告書)案について
会議結果報告書:平成30年度第1回審議会.pdf
平成29年度第2回志木市男女共同参画審議会
日時:平成30年2月8日(木曜日)午後1時55分から午後4時13分まで
場所:市役所4階全員協議会室
議題:年次報告書(案)について
会議結果報告書:平成29年度第2回審議会.pdf
平成29年度第1回志木市男女共同参画審議会
日時:平成29年10月2日(月曜日)午後1時55分から午後3時35分まで
場所:市役所4階第三委員会室
議題:平成29年度版志木市の男女共同参画推進状況(年次報告書)案について
会議結果報告書:平成29年度第1回審議会.pdf

暗号化されてサーバーに送信されます。