ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 予算・決算 > 歳入の内訳・令和元年度一般会計

本文

歳入の内訳・令和元年度一般会計

ページID:0001904 更新日:2022年9月12日更新 印刷ページ表示

令和元年度一般会計・歳入の内訳

歳入の概要

令和元年度一般会計歳入の総額は、前年度に比べて、15億2千万円の増加となりました。

この増加の主な要因は、繰越金が4億4千万円の減となったことや、地方交付税が5千万円の減となったものの、子どものための教育・保育給付費交付金の増などにより国・県の交付金・補助金などが10億1千万円の増となったこと、公共施設安心安全化基金繰入金の増などにより繰入金等が8億2千万円の増となったことなどによるものです。

歳入

  R1年度

H30年度

増減額
市民税 59億2,689万円 58億4,538万円 8,151万円
固定資産税 42億7,700万円 42億3,874万円 3,825万円
都市計画税 6億5,506万円 6億5,208万円 298万円
軽自動車税・たばこ税 3億8,388万円 3億7,737万円 650万円
負担金、使用料・手数料 5億4,431万円 5億8,173万円 ▲3,741万円
繰越金 13億8,985万円 18億2,935万円 ▲4億3,950万円
財産収入、寄附金、繰入金、諸収入 15億111万円 6億8,018万円 8億2,092万円
地方交付税 16億7,824万円 17億2,575万円 ▲4,751万円
国・県の交付金・補助金など 76億6,534万円 66億5,562万円 10億972万円
市債(借金) 18億1,293万円 17億3,112万円

8,181万円

合計 258億3,459万円 243億1,731万円 15億1,728万円

※表示単位未満四捨五入の関係で、合計等が一致しない場合があります。

用語解説

市民税・固定資産税・都市計画税・軽自動車税・たばこ税

各市税の詳しい内容についてはこちらをご覧ください。

負担金、使用料・手数料

保育園入園児童の保護者負担金、施設を借りる時の使用料、住民票発行などの手数料などです。

繰越金

当該年度の事業に使う財源のうち、前年度に収入して当該年度に繰り越したものです。

そのほか

  • 財産収入・・・土地の貸付や、財産の売却による収入など
  • 寄附金 ・・・志木市への寄附金
  • 繰入金 ・・・基金からの繰入金(貯金からの取り崩し)など
  • 諸収入 ・・・預金利子などの雑収入です。

地方交付税

国税(所得税・法人税・酒税・消費税・たばこ税)の一部を、一定の計算方法により、国が地方に支払うものです。
「普通交付税」と「特別交付税」があり、支払額は次の基準のとおりです。

普通交付税

「行政運営に必要と見込まれる経費(基準財政需要額)」から「税収の見込(基準財政収入額)」を引いた額です。

普通交付税については、詳しくはこちらをご覧ください。

特別交付税

普通交付税では計算されない、特別な財政事情に基づいて支払われる交付税です。 

国・県の交付金・補助金など

さまざまな事業に対して、国や県から支払われる補助金や負担金です。大きく分けて、次の2種類に分けられます。

補助金

国・県などが推進したい事業について、要望した市町村に支払われる政策誘導的な補助金などです。

負担金

国・県などの事業(児童手当など)を市が実施する場合に、その費用を国・県が市に支払うものです。

市債(借金)

さまざまな事業財源として、銀行などから借入を行ったものです。

詳しくは、「市債と基金の状況」をご覧ください。


<外部リンク>