ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災 > 情報収集・情報伝達 > エリアメール・緊急速報メールについて

本文

エリアメール・緊急速報メールについて

ページID:0003168 更新日:2022年9月12日更新 印刷ページ表示

エリアメール・緊急速報メール

市では、災害時に市内にいる方々に的確な情報を広く周知するため、携帯電話会社が提供する「エリアメール」、「緊急速報メール」の配信を行っています。

エリアメール・緊急速報メールとは

国、地方公共団体が発信源となり、携帯電話会社が持つ回線を用い、特定エリアにいる携帯電話利用者に向け、避難勧告・避難指示などの緊急情報をメールで伝える方法です。

現在、対応している携帯電話会社は次の4社です。

会社名

メールサービス

株式会社 NTTドコモ 緊急速報「エリアメール」
au(KDDI株式会社) 緊急速報メール
ソフトバンクモバイル株式会社

緊急速報メール

楽天モバイル株式会社 緊急速報メール

エリアメール・緊急速報メールの特徴

  • 受信に関する費用は無料です。
  • 災害、避難情報を回線混雑の影響を受けずに受信することができます。
  • メールが配信されると即時に受信し、携帯電話の画面に配信内容を自動表示し、専用の警告音でお知らせします。
  • 受信可能な携帯電話等を持っている方に配信されます。
  • 事前の登録等は必要ありません(一部機種では設定が必要な場合があります)。
  • メールアドレスを用いずに配信エリア内の対応携帯電話へ配信するため、通勤・通学などにより、志木市に訪れた方も受信できます。
  • 近隣市の場合でも、市内に配置されている基地局を経由して配信される場合もあります。

受信できない場合

  • 電源が入っていない場合。
  • 電波状態の悪い場所にいた場合。
  • 通話中やパケット通信中の場合。
  • 対応機種でない場合。
  • 契約状態が「解約」「休止」の場合。

参考リンク

エリアメール・緊急速報メールの設定方法などについて、ご不明な点がありましたら、お近くの販売店または各社のホームページよりご確認ください。

志木市メール配信サービスについて

防災行政無線の放送内容や気象、地震などに関するお知らせについては、「志木市メール配信サービス<外部リンク>」で情報を配信しています。

なお、こちらのサービスは、事前の登録手続きが必要です。

エリアメール・緊急速報メールの受信に関するお知らせ

これまで、携帯大手会社事業者以外の事業者(MVNO)が扱う一部の端末(いわゆる「格安スマホ」)において、弾道ミサイル等の国民保護情報については、エリアメール・緊急速報メールを受信できなかった一部の端末についても、順次受信可能となることが見込まれるということです。

詳細は消防庁が発表した資料をご覧ください。

MVNO事業所が扱うAbdroid端末における緊急速報メールの受信<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>