電話予約による住民票の写しの請求
予約について
事前に総合窓口課へ電話予約されると、申請当日の開庁時間外に住民票の写しを受け取れます。
※金曜日の予約申請に限り、土曜日、日曜日の受け取りを指定できます。
予約できる人
申請者本人、又は、申請者本人と同一世帯に属する人
申請受付時間
月曜日から金曜日
午前8時30分から午後4時30分まで
※土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から1月3日までは除く
予約できる住民票の記載内容
- 世帯全員または個人のもの
- 本籍及び筆頭者
- 世帯主及び続柄
※電話予約による交付の場合、マイナンバー及び住民票コードの記載はできません。
交付について
交付時間
月曜日から金曜日
午後5時15分から午後8時まで
土曜日、日曜日、祝日
午前8時30分から午後5時まで
(12月29日から1月3日までは除く)
交付場所
市役所第2庁舎EH第9ビル警備員室
住所 志木市本町5-24-15
交付時に必要なもの
- 本人確認できるもの
- 手数料(1件200円)
※釣銭の用意がございませんので、釣銭のないようご用意をお願いします。

入力されたデータは、SSLプロトコルにより
暗号化されてサーバーに送信されます。
暗号化されてサーバーに送信されます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2009年1月30日 /
更新日: 2020年11月20日