現在位置:
ホーム
>
くらしの便利帳
>
ライフイベント
>
就職・退職
>
就職・退職
くらしの便利帳
注目情報
創業スクールの開催
防災
地震等の災害に備えて
志木市ハザードマップ
相談
法律相談
外国人申請相談サポート(がいこくじん しんせい そうだん さぽーと)
職業相談
国民健康保険
届出(国民健康保険)
国民健康保険に加入しなければならない人・加入をする時、やめる時
国民健康保険税
国民健康保険税の賦課限度額が変わります
国民健康保険税
国民健康保険税のお支払い方法について
非自発的失業者軽減制度について
国民健康保険税の納付済額確認書について
国民健康保険が適用される外国人の方
平成30年度から国民健康保険制度が変わります
年金
資格・納付(年金)
20歳からの年金
こんなとき、届出が必要です
年金手帳、基礎年金番号通知書を紛失したとき
会社を退職したとき
会社員である配偶者の扶養から外れたとき
就職
就職活動支援施設・労働相談窓口などへのリンク
ジョブスポットしき
お仕事探しは、「ジョブスポットしき」までお気軽にどうぞ!
【事業者様へ】ハローワークで人材を募集しませんか?
産業・観光
労働
ジョブスポットしき運営協議会
埼玉県最低賃金改正のお知らせ
志木市雇用対策協定を締結しました
福祉・健康
障がい者福祉
ジョブスポットしき就労支援センター
あなたの「働きたい!」を応援します
障がい者福祉のてびき
障がい福祉制度のてびき
高齢者福祉
高齢者の仕事
シルバー人材センターのご案内
生活支援
基幹福祉相談センター(福祉の相談窓口)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前に電話連絡をお願いします
生活にお困りの方へ
行政情報
新型コロナウイルス感染症関連情報
市民生活全般
郵送による国民年金の手続きについて
事業者への支援等
小規模事業者持続化補助金における新型コロナウイルスの影響を受けた事業者への売上減少証明書の発行について
注目情報
公共施設等の再開のお知らせについて
法律相談は電話相談に変更になりました
令和3年度会計年度任用職員を募集します
志木市の計画
将来ビジョン
志木市将来ビジョン(第五次志木市総合振興計画)後期実現計画
意見公募手続制度
志木市意見公募手続実施状況
職員の人事・給与
職員募集
(受付終了)令和3年度会計年度任用職員を募集します
志木市ホームページ