令和2年10月1日から、ロタウイルス予防接種が定期接種(無料)になります。
ロタウイルスによって引き起こされる急性の胃腸炎で、乳幼児期(0歳から6歳ころ)にかかりやすい病気です。
ロタウイルスは感染力が強く、ごくわずかなウイルスが体内に入るだけで感染してしまいます。ふつう、5歳までにほぼすべての子どもがロタウイルスに感染するといわれています。
乳幼児は、激しい症状が出ることが多く、特に初めて感染したときに症状が強く出ます。主な症状は、水のような下痢、吐き気、嘔吐、発熱、腹痛です。脱水症状がひどくなると点滴が必要となったり、入院が必要になることがあります。
令和2年8月1日以降に生まれたお子さんが対象です。
※ただし、9月12日以降に生後6週を迎えて9月30日までに接種する場合は、任意接種(自費)となります。
ロタウイルスワクチンの種類、接種方法 [82KB pdfファイル]