※志木市国民健康保険に加入していない人の特定保健指導については、加入している健康保険組合などにご確認ください。
特定健康診査受診月から約2か月から3か月後
フォーシーズンズ志木・マルイファミリー志木8階(本町)、志木市健康増進センター(幸町)、いろは遊学館(本町)等
無料
市が委託した実施機関が、以下の2つのコースを実施しています。コースの詳細については、「特定保健指導のご案内」をご確認ください。
対象:メタボリックシンドローム該当者
個別面談により、行動目標をたて、栄養や運動についての支援を行い、お手紙などによる健康状態や生活習慣の確認が行われます。
対象:メタボリックシンドローム予備群の人
個別面談を原則1回実施し、行動目標をたて、電話やお手紙などによる健康状態や生活習慣の確認が行われます。
健康増進センターで実施しています。
希望する場合は、健康増進センターにご連絡ください。(電話番号:048‐473-3811)
※志木市国民健康保険に加入していない人の特定保健指導については、加入している健康保険組合などにご確認ください。